MENU
Now Loading...
2018.12.3
松太郎こと、婚活カウンセラーの松実です。
世間は早速、クリスマスになってきましたね。
さて現在彼氏がいる方は、年末年始
どんなイベントを企画しているでしょうか?
ひょっとして、プロポーズがあったり・・・
順調にいってる方は良いのですが
こんな方は・・・・・
付き合って2年になるが・・・・結婚を匂わすと
なんとなく逃げる彼氏・・・・
重たく感じられるのがイヤで
突っ込んだ話が出来ないとか・・・・
しかし、何もしないまま
時が過ぎ・・・・年齢も上がり・・・・
となります。
イマイチはっきりしないなら、次に進んだ方が
自分の人生を考えると大事な選択です。
ここで少し、現在の彼氏をチェックしましょう
まず恋愛と結婚は違うと良くいいますが
たしかに違います。
恋愛は
都合の良い
パートタイム
結婚は
フルタイム
みたいなものです。
まずプロポーズや結婚式の事を
考えるより結婚後の生活感をイメージしましょう!
①彼氏の家庭環境
彼の家族構成を聞きながら、小さい頃から、どのような
躾を受けてきたか?完全、亭主関白な場合、彼氏も
そうなる可能性があります。もしくは食事や親戚との
お付き合い等を聞きながら、その環境に自分が
寄り添えるかどうか
②本人にとって大切な物や人に対して・・・
例えば、何か意味のあるプレゼントに対してや
両親に対しての態度を聞いたり見たりしてみましょう。
ある種、人間味がわかります。
③金銭感覚
言うまでもないですが、自分の身の丈にあった使い方を
しているかどうか?趣味も大事ですが、度をすぎる使い方を
されているなら結婚後も不安になるはず。
④女性に対して
近年、女性の活躍は素晴らしいものです。しかし男性が女性に
大しての考えが古い場合、結婚後衝突がある可能性があります。
「女性はこうあるべき」=「こだわり」=「ゆるせない」
①にもある家庭環境を見ているとわかる部分でもあります。
⑤仕事に対して
お金持ちとかでもなく、仕事に対しての向上心です。
これからの時代、何が起こるかわかりません。
いざという時にでも、行動力がある男性でないと
不安です。
もしこの条件を確認して不安なら
次に進んだ方が良いでしょう。
結婚相談所でも実際、彼氏がいるけど入会する
女性が増えてきております。
男性軍!!しっかりしましょう!!
「結婚後の人生をいかに豊かに過ごして頂くのか?」という事を考えサポート致します。
私たちが日々お世話をさせて頂いている会員様はひとりとして同じ方はいらっしゃいません。
皆様それぞれの思いや理想があります。
一人でも多くの会員様がそれに少しでも近い方とのご結婚が叶いますようサポートさせて頂きます。
まずは最初の人生最大の第一歩を踏み出しましょう。